fc2ブログ
試験勉強に限らず、いろんな事にチャレンジしながら「3年で税理士試験に合格」を目指します。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

商品売買は基本的なことですが、重要な要素がたっぷり詰まっています。

総合問題等でよく出題される「期末帳簿棚卸高の修正」に要注意マークを付けました。

ちなみに、商品売買のマインドマップは以前にアップしたことがありましたが、個人的なメモがいくつかあったので、それらを削除して再アップしました。



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jikei33.blog14.fc2.com/tb.php/18-ba468ea8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
実を言うと、私は税理士の簿記論に合格している。何でこんなことを書いたかというと、マインドマップで税理士試験を突破!(簿記論)というBlogを見て、簿記論の中身をマインドマップにするにはどうすればいいのかためしに作ってみた。それがこの通り...
2005/08/28(日) 22:06:20 | Brain & Mind Sports Blog