fc2ブログ
試験勉強に限らず、いろんな事にチャレンジしながら「3年で税理士試験に合格」を目指します。

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

ほとんどが手形関連になってしまいました。

あと、償却原価法(定額法)において、
 「当期の金利調整差額の仕訳は、決算整理仕訳として行われる
  (よって、決算整理前T/Bには反映させない
というところが忘れそうなので要チェックにしました。

 (債権)××× (受取利息)XXX

20050707203206s.png

スポンサーサイト