「独立処理」についてなかなか理解が進まず、まとめるのに苦労しました。
決算日における
(為替予約)XXX (為替差損益)XXX
の仕訳について、どっちが借方でどっちが貸方か悩ましいところです(>_<)
自分なりに理解しようと思い、次のように考えてみました。

決算日における
(為替予約)XXX (為替差損益)XXX
の仕訳について、どっちが借方でどっちが貸方か悩ましいところです(>_<)
自分なりに理解しようと思い、次のように考えてみました。

≫[外貨建会計(為替予約)のマインドマップ]の続きを読む
スポンサーサイト